こんばんは。
八王子市バーデンス取り扱い店美容室ラブズの
大野経義です。
美容師の方で腰が痛い方は多いと思います。自分も長い事美容師を続けているので、その1人でした。マッサージへ行ったり、体操、ストレッチなど良いと言われることはずいぶんしてきましたがあまり効果を感じられませんでした。
それがある事を辞めたら何だか腰の痛みが無くなってきました。
ある事とは、美容師が腰につけているシザーズケースを腰から外した事なんです。
そんな事ですか?という方もいるかもしれないですが、かれこれ20年間はしていたので、その間じゅう必ず右の腰あたりにハサミ4本とクシ、ケースが付いていたので、かなり重かったのようです。
よくバッグとかのかける向きを変えた方が良いとか言いますが、ハサミは右利きの方は左から取れないので、必ず右にいつも着けています。自分もいつも右につけていました。
3ヶ月くらいつけないでいたら、何だか腰が痛くない事に気がついたので、ブログに書きました。
通学とか通勤のバッグの持つ手を変えたり、ポケットに物を入れたりするのを左右変えたりする事で、身体が変わるとかいう方がいますが、それもあるのではと、実感してます。
少し変える事で、身体が良くなったり、悪くなったりするので、色々と試してみようと思います。
毎日のちょっとの積み重ねというものは、大事ですね。
皆さんもバッグはもちろん、毎日のタバコや缶コーヒー、そんな日常の些細な事を少し変えてみてはいかがてしょうか?
少しの話が変わりますが、お店で使っている業務用シャンプーをお酢のシャンプーバーデンスに変えて5年くらいたちます。
その積み重ねの効果があってか、前は乾燥でひび割れや手荒れが絶えなかったものが、ここ数年全く手荒れをしていません。
良いものというのは、その時の変化はもちろんですが、長期的に感じる良さというものも実感するこの頃です。
もし腰が痛い美容師の方が読んでいたらシザーズケースを腰から外してみて下さい。
この記事を書いた人

-
美容室 LOVE'S 店長
過去には、東京都八王子市を中心に美容室を数店舗を経営。2000年より、現在の美容室LOVE'S をオープン。
長年の経験を生かし、ドライカットを駆使した、スタイリングをしなくてもまとまるヘアスタイルを基本にカットをしています。
ウクレレとヨガに挑戦中!
お客様の肌と身体に優しい施術を心がけ、こだわりの店作りをしています。
肌や髪に悩みがある方は、是非ご相談ください。
最新の投稿
ブログ2023.08.07夏休みのお知らせ
Badens(バーデンス)2022.01.27八王子市でバーデンスを販売して9年目に入りました。
ブログ2021.03.16お店をDIYで変え始めました。
Badens(バーデンス)2020.09.07バーデンスで、バリア機能を高めましょう。