漫画の魅力

こんにちは!

西八王子美容室LOVE’S(ラブズ) 大野健吾です!

さてさて先日からお店に

『漫画』

置き始めました!!

以前からお客様から要望があったのと、僕が大の漫画好きのこともあり、

僕の私物をすこーし。

とりあえずですが有名どころから、最近の人気作、ちょこっと読めるギャグ漫画など6タイトルほど、、、。

漫画というのは、かなり世代によって捉え方に差があり、

わりと年齢が上がっていくにつれ、ネガティブなイメージの方も多い気がします。

逆に若い世代で漫画を読まない人はほとんどいないのではないでしょうか??

最近は10代、20代のお客様に雑誌をお出ししても読まずにスマホをいじる人の方が多い気がします。

アプリで電子コミックを読んだり、、、。

僕は漫画が大好きなので、普段から

「漫画は日本の誇る文化だ〜」

なんていっていますが、

実際に感動したり、ハラハラしたり、ゾッとしたり

まるで自分が体験しているような「主人公感」を味わえる点では、映画、演劇、文学と同じで素晴らしいと思います。

以前尊敬する美容師の方が

「成功者はみんな漫画を読んでいる」

といっていたのですが

確かに読んでいると

・いろいろな職業に詳しくなったり

・歴史に強くなったり

・出て来た漢字を勝手に覚えたり文章力がついたり、

・キャラクターの心情がたくさん出てくるので人の気持ちを考える練習になったり。

多感な10代の頃にたくさん漫画を読んでよかったな、と振り返って気づくこともしばしば。

そして、少年漫画の主人公ってほとんどが

明るくて努力家

・正義感があって熱い気持ちがある

・強いライバルがいる

・いい仲間が周りにあつまる

そしてやっぱり

友情・努力・勝利

が王道ですよね!!

そんな主人公をみて自分もこんなかっこいい人になりたい!!

なんて思ったり、根底の考え方が主人公のようになる気がします!

もちろん漫画にもよりますが(^_^;)

僕も自分の子供にいつか読ませたい漫画がたくさんあります!

少し話が広がりましたが、

お店に漫画おき始めましたので、

是非読んでください!

チョイスが少しマニアックですが、オススメの漫画ばかりです!!

大人の方も是非!!♪( ´▽`)

恥ずかしい時は僕にこそっと

「漫画持って来てください」

といっていただければ

おすすめをお持ちしますよ!(^_-)

この記事を書いた人

kengo
kengo
美容室LOVE'Sスタイリスト。

トレンドを押さえたヘアスタイルを始め、個性的なカラーやプラスαなデザインが得意。ヘアカラーで迷ったらぜひご相談ください!

野球と音楽、料理が好きです。

作品を載せたinstagramも御覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする