八王子市でバーデンスを販売して9年目に入りました。

こんにちは。

ラブズの大野経義です。

お陰様で、肌に優しいシャンプー、バーデンスに出会ってから今年で9年目に入りました。

多くのお客様、商品のみを購入のお客様から多くの喜びのお声を頂き、バーデンスを紹介できてとても嬉しく思っています。

一昨日の事ですが、ヘアドネーションで来店して頂いたお客様からシャンプーの相談を受けました。

そのお客様は、家族全員が肌が弱いので、薬用のシャンプーが良いのではと思い使用しているらしいのですが、肌がカサカサになり荒れてしまって困っているとのことでした。

早速少しシャンプーの説明をして、試供品を差し上げました。

そして定休日を挟んで、本日朝一番でシャンプー、トリートメントを購入しにきてくれました。洗い心地がとても良く、洗った後のカサカサはまったく無かったと喜んでくれました。

こんなふうにシャンプーが原因で肌荒れやアトピーなど悩んでいる方が多いのだなと実感し、この9年間の経験を生かして、少しでも髪と肌のトラブルに役に立てればと思い、もう一度バーデンスについて少しづつですが、ブログを書いていこうと思いました。

最初に何故バーデンスは、他のシャンプーとは違うのか?

汚れを落とすのに一般的なシャンプーのほとんどが、ラスレス硫酸ナトリウム、スルホン酸、グルタミンなどの界面活性剤を使用しています。汚れは良く落ちますが、肌や髪の毛に刺激が強く、肌荒れや、痒み、フケ、パサパサなどを起こしてしまいます。

その界面活性剤にバーデンスは、お酢を主成分にしたラウレス3酢酸アミノ酸という新規化学物質を発明して、2012年にアレルギーを発症しない、角質細胞生存率(肌を痛めない)として、特許を取得しました。

特許まで取っているシャンプーを9年も自分も家族も使い、業務でも、お客様にも使っていただき、周りの方から髪の毛も肌も綺麗と誉めらるという声を多く聞きます。その言葉が商品の素晴らしさの証明では無いかと思います。

次回から商品の説明を書いていきます。

この記事を書いた人

Tsuneyoshi
Tsuneyoshi
美容室 LOVE'S 店長

過去には、東京都八王子市を中心に美容室を数店舗を経営。2000年より、現在の美容室LOVE'S をオープン。

長年の経験を生かし、ドライカットを駆使した、スタイリングをしなくてもまとまるヘアスタイルを基本にカットをしています。

ウクレレとヨガに挑戦中!

お客様の肌と身体に優しい施術を心がけ、こだわりの店作りをしています。

肌や髪に悩みがある方は、是非ご相談ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする