こんな気になるニュースが、、、
花王、富士フイルムとの共同研究により
非反応型持続性染毛染料“レインボー染料”の開発に成功
– 三次元の高精細な発色と、自在に色彩表現できる調色を実現 –
http://www.kao.com/jp/corporate/news/2017/20170921-001/
富士フィルムといえば、誰もが知っている写真関連の会社ですよね。
全く異業種からの参入ということもあり、気になりますね。
そして、このニュースの気になるところ、、、
それは
毛髪内部に浸透して抜けにくい
非反応型のヘアカラー
と書いてある点です。
そう、つまり反応しない、ヘアマニュキュア的な位置づけなのか、、、?
皮膚は染まらず、髪は染まって抜けにくいと書いてあることも気になります。
いずれにせよ、製品化されればまた美容業界で大きな動きになるのではないでしょうか??
当店でも扱っている低刺激特許のシャンプー、Badensの製造会社モアコスメティックスでも、先日の勉強会で、安全で安心な低刺激のヘアカラーを研究しているとおっしゃっていました。
もしかすると長年続くヘアカラーの歴史もこの辺で大きく変わるのではないか、などと楽しみになっております!
ヘアカラーで肌のお悩みを持っている方は多いです。
そんな方にも使える優しい薬だったら良いですね。
誰もがストレスを感じず、健康的にヘアカラーを楽しめる時代が来ることを願って、動向をチェックして行きたいと思います!
ご予約はお電話、またはLINEにて
☎︎042−663−9084
LINE@登録はこちら↓↓↓
instagramもご覧ください
この記事を書いた人

-
美容室LOVE'Sスタイリスト。
トレンドを押さえたヘアスタイルを始め、個性的なカラーやプラスαなデザインが得意。ヘアカラーで迷ったらぜひご相談ください!
野球と音楽、料理が好きです。
作品を載せたinstagramも御覧ください。
最新の投稿
ブログ2022.12.312022年もありがとうございました!
ブログ2022.06.16頭浸浴という新しいヘッドスパメニューを始めます
ブログ2022.02.21本日で移転して、3周年を迎えることができました!!
Badens(バーデンス)2022.02.17暖房で髪がぱさつく!冬に対策したい保湿ケア