その道のプロに聞く、ということの意義

こんばんは。

東京都八王子市のBadens取扱いサロン

西八王子LOVE’S(ラブズ)の

大野健吾です。

先日、マルチバースの11月の勉強会に行ってきました。

マルチバースというのは、簡単にいうと美容師向けのオンライン塾のようなもので、都内や全国の美容師さんと情報交換ができたり、いろんなお店の経営のことなどを聞けたり、技術に対して動画やコンテンツで勉強できたりと言った、最近少しずつ広がっているオンラインサロンという形のものです。

もちろん有料ですが、とても有意義で勉強になるので、僕も数ヶ月前からお世話になっています。

月に一度実際にセミナーなどがあるのですが、今回はここ

LOVEST銀座店にて。

今回はネットやSNSを使う女性なら一度は見たことがある伝説の女性向けメディア「MERY」の創業メンバーであり、現在は起業され「Hot spring」という会社でWebデザインや投資、など幅広くご活躍されている 有川鴻哉さん をゲストにお呼びして、Webコンテンツの書き方やホームページ、ブログなどのお話を伺いました。

やはりその道のプロに聞くことって大事ですね。

美容師ってブログを書いていたり、SNSだったり活動している人がかなり多いと思います。

でもほとんどの人がかなり自己流。

つい自分目線のブログになってしまったり、伝えたいことが多すぎて逆に伝わらなかったり。。

ついつい読みにくいブログになってしまい、読みたいことがすぐに読めなかったり。

このラブズのホームページ、ブログ、各種SNSは全て僕が作成、管理しているので大変勉強になりました。

そしてこの有川さんはなんと1992年生まれ。

そう、僕の一つ上でした。

その若さで若くして起業、MERYが大ヒットしてその後売却したり。

様々な分野でご活躍されている同世代の人間としてとても刺激を受けました!

美容師だけの話を聞いているだけではなかなか聞けない貴重な時間でした。

餅屋は餅屋とは言いますが、まさにそう。

一つの分野に対して全力で取り組んでいる方にはちょっとやそっとの知識では勝てません。

髪の毛のことも同じ。

みなさんの髪のことは髪のプロである僕たち美容師にご相談ください!

有川さんのお話の後はairの木村直人さんによる技術セミナー。

カットのお話はもちろん、考え方や、サロンワークのことなどこちらもかなり勉強になりました!

昨日発売したばかりのヘアビューロンにも触ることができました。

今週のお休みもかなり有意義な勉強ができました!

今年も残り1ヶ月半。

頑張っていきましょう!


何末年始の営業日のご案内。

12月20日以降のお休み

12/26、12/31、1/1、1/2、1/3、1/4

新年は5日からの営業になります。

12/27は4週目の水曜ですので定休日に当たりますが、通常通りの営業しておりますので宜しくお願いします。

年末年始、成人式前のご予約は埋まりやすくなりますのでお早めに☆

この記事を書いた人

kengo
kengo
美容室LOVE'Sスタイリスト。

トレンドを押さえたヘアスタイルを始め、個性的なカラーやプラスαなデザインが得意。ヘアカラーで迷ったらぜひご相談ください!

野球と音楽、料理が好きです。

作品を載せたinstagramも御覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする