魔法みたい!温度で色が変わる?不思議なカラー

こんにちは!

八王子市Badens(バーデンス)販売店

西八王子LOVE’S(ラブズ)大野健吾です。

さて今回はまだあまり有名ではないものなのですが、少し前から

「面白いな〜」と思っていた商材がありまして、、、

今回実際に使ってみたのでそれについてご紹介していきます。

なんでも「温度で色が変わるカラー」

でしてかなり気になっておりました。

その名も

vivids mood color

まずは説明より何よりみてもらうのが一番早いでしょう!

ということで、ご覧ください!

ポチッとリツイート、フォローお願いします!

かなり鮮やかに色が変わっていく様が魔法のようですよね!

このvivids mood color、いわゆるアルカリカラーではなく一時期流行ったカラーチョークのようなもので、シャンプーで簡単に落とせます。

今回のモデルさんは金髪までブリーチされているお客様でしたが、発色がかなり良いので明るめのブラウン系の方でしたら、使えると思います。

使い方は簡単。

中身はピグメントと呼ばれる粉が4袋とピグメントを解くためのクリーム。

ピグメントとクリームを混ぜて塗るだけ。

ちなみに塗るためのスポンジがついています。

自分でも簡単に塗れます。

そのあとは乾かして準備OK

もうさわったりアイロンしたりしたら温度が変わります!!!

とっても簡単ですね!

あとは気になるお値段ですが、、、、

アマゾン最安値でなんと

¥13635(20171211日現在) ヒェーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

そうなんです。

輸入に規制があるらしく、まだ日本では店頭では変えないようです。。。

中身はピグメント4色(各一袋5.35g)なので、量にもよりますが、

メンズのショートで5〜10回分

女性なら3〜7回分くらいかと。。。

もちろん一箇所だけ、内側だけなど分ければもっと使えます。

保存だけしっかりしたいところですね。

お値段と量を考えると高いですが、お友達同士で分け合ったり、イベントの時など絶対に盛り上がるでしょう!!

ぜひ試してみてください!

あとちょこっとだけ残ってるので、試してみたい方ご連絡ください!
(明るい髪色の方のみ。撮影、SNS投稿可能な方のみ。限りがあるためお断りすることもございます。)

この記事を書いた人

kengo
kengo
美容室LOVE'Sスタイリスト。

トレンドを押さえたヘアスタイルを始め、個性的なカラーやプラスαなデザインが得意。ヘアカラーで迷ったらぜひご相談ください!

野球と音楽、料理が好きです。

作品を載せたinstagramも御覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする